ピックゴーとは、CBcloud株式会社が運営する荷主とドライバーを結ぶ日本最大級の配送マッチングサービス。

アプリから荷主の依頼を自由に受託できて、場所や時間に縛られません。

スキマ時間からピックゴー1本で稼働している方が多いピックゴーですが、どんな評判を得ているのか調査しました。

当サイト「配達人生」はサービスの紹介によって収益を得ています。サービスの無償提供を受けることや広告を出稿いただくこともありますが、メーカー等はコンテンツの内容やランキングの決定に一切関与していません。

良い口コミ
悪い口コミ
  • 仲介手数料が少ない
  • スキマ時間で報酬を得られる
  • 業務内容が事前にわかる
  • 当日に仕事ができる
  • 地方は案件が少ない傾向
  • ドライバーが多く仕事ができないことも…
  • 長距離配送などの人気案件は取り合いに…
手軽にピックゴーを試すなら「ピックゴーバイク」(PR)

ピックゴーは、荷主と直接契約できるのでドライバーが受け取れる報酬が高いです!

しかし、案件数に対してドライバーの数が多くて仕事が出来ないという声も…。

そんな方は、食品配送やフードデリバリーに特化したアプリ「ピックゴーバイク」を活用しましょう。

ピックゴーバイク」はuber eatsや出前館にはない案件が豊富にあり、スキマ時間で報酬を得られます。

配送実績を評価されるシステムもあるので、真面目なドライバーほど稼ぎやすいプラットフォームですよ。

ピックゴーの悪い口コミと評判

ピックゴーには悪い口コミや評判もしばしばみられます。

まずは、多くの人が気になるデメリットから取り上げていきます。

地方は案件が少ない

地方では案件数少な過ぎて、全く稼げません。努力するとか、当選するとかいう問題以前に、エントリーする案件自体が無いんです。だから、スコアを積みたくても努力したくても出来ないんですよ。

かるかも

地方では案件そのものが少ないという口コミでした。

地方に住んでいる方が専業で取り組むには、生活が危うくなる可能性があります。

安全に仕事をするなら下記を意識しましょう。

  • ピックゴーバイクやアマゾンフレックス、出前館などのプラットフォームを併用する
  • 副業や空いた時間だけ取り組む

抽選倍率が高く仕事ができない

こちらのツイート主さんは、落選続きで仕事ができないみたいでした。

一方で、荷主からの依頼や報酬に関しての悪評はほとんど見かけませんでした。

軽貨物の仕事をしていると「荷主から理不尽な要求をされた」「報酬が少なすぎる…」「拘束時間が長すぎる…」といった口コミが溢れるのは珍しくありませんが、そういったコメントは全然ありませんでした。

落選しないようにする対策として、以下の点を意識すると当選確率が上がります。

ピックゴーの仕事に当選するためには
  • 最短案件に挑戦する
  • 買い物案件に取り組む
  • スコアを上げる
  • プロフィールを最適化する

ピックゴーには最短案件というものがあり、経歴やスコアの高さよりも、早く荷物を取りに来て欲しい案件もあります。

また、買い物案件も当選しやすい案件になり、スコアも上がるといったメリットがあるので、優先的に取り組むことで高額案件にも応募できるようになります。

最終的にドライバーを決定するのはAIではなく荷主になるので、プロフィール画像は清潔感のある写真を選んだり、配達経験やアルコール除菌をしている等のホスピタリティ面をアピールすると当選する確率が増えます。

ピックゴーの良い口コミと評判

ピックゴーには良い口コミや評判も多数あります。

ここでは、ピックゴーを取り組むメリットについて解説します。

中抜きがなく手数料が少ないから稼ぎやすい

軽貨物運送屋は個人事業者のために支払い口座や連絡先などの連帯がないため探しようがなかったので、このアプリ会社CBcloudさんが始めたPickgoは我々プロの仕事人からすると待ち望んだ夢のサービスである。

軽貨物素人は『手数料を10~15%も引かれる』とか『高速代のない長距離仕事がある』だとかマヌケな事ばかり言うが、他に事務手数料などを取らない手配会社があるならそこへ行け(笑)ある訳がない。

やりたい仕事にだけエントリーして当選すれば楽しくやる

かるかも

軽貨物の業務委託の手数料は20%前後です。

ピックゴーの手数料は10%~15%なので、ドライバーの取り分はかなり多めです。

自分が働きたいスキマ時間に取り組める

PickGoは空いている時間にエントリーして、自分が働きたい時にだけ働ける点がとても良いと思います。

実際に私は本業の方が一段落して、余裕がある時に副業感覚で利用しています。また、配達料を中抜きされる事がなく、配送料の単価が他の配送より比較的高い点も魅力的だと思います。それと、15時までに申請すれば即日で銀行口座に入金されるので、緊急でお金が必要になった時にすごく助かっています。

UD8

ピックゴーはアプリから好きな案件を取得するだけなので、いつでも好きな時間に働くことができます。

本業が終わった後やスキマ時間で稼ぐことができるのは嬉しいですよね。

また、15時までに申請するこで即日入金もできます。

配送単価が高く、即日入金がお気に入り

フリーランスドライバーとしてpick goを利用しています。自分のスケジュールや希望に合わせて、柔軟に仕事を行うことができる点が気に入っています。

また、仕事の内容も豊富です。様々な案件の仕事があるので、毎日新鮮な気持ちで業務に当たることができ、働きがいを感じることができています。評価制度もあるので、頑張るモチベーションが上がります。また、配送の単価もかなり高めな印象です。

案件にもよりますが、時間に換算しても、かなり良い金額になっています。入金が即日である点も気に入っています。月末にお金の工面に困ることはありません。安定した生活を送ることができています。

UD8

こちらの口コミも、自分の都合に合わせて働けることを気に入ってるみたいです。

時間換算してもかなり報酬をもらえてることができているので、満足いく生活ができるようでした。

業務内容が事前にわかるから安心する

クロネコヤマトさんなどの大手の運送会社さんが値上げをしている現在では軽貨物の配送の求人は増加傾向です。休日を利用して副業をすることも可能ですし、時間を選んで働くことも十分可能なので、軽貨物の配送の求人に特化しているピックゴーは使い勝手が良いです。

細かい情報までしっかりと載っていますし、従来の求人サイトよりも専門性が高いので知りたい情報を知ることが出来ます。軽貨物の配送の仕事をしている人にもオススメしたいサービスですし、これから軽貨物の配送をしてみたいと考えている人にもオススメできるサービスだと思います。

UD8

アプリ内で案件の詳細を確認することができるので、どんな業務をするのか鮮明です。

当日に仕事ができるから無駄なく稼げる

ほとんど毎日「PickGo」を使っています。なにより、案件が決まってから実際に仕事をするまでが早いのがいいですね!

午前中にその日の午後の仕事を取れることもあり、最初はとてもおどろきました。ただ簡単に仕事を取れる反面、初対面のお客様も多くなるので、安心していただけるようにしっかりコミュニケーションを取ることを大事にしています。

Pick Go公式

案件を確認した当日に働くこともできます。

空いた時間を無駄なく使うことができるので、軽貨物ドライバーには重宝されています。

口コミからわかったピックゴーが稼げる理由

ピックゴーの悪い部分を見てきましたが、今度は良い分も紹介していきます。

これから紹介する部分がいいなと思う方にはピックゴーはオススメです。

報酬単価が高い

ピックゴーは1回の配送で、最低3,000円以上の報酬が得られます。

2~3時間の配送では、1万円以上の報酬が得られるので、短時間で稼ぎたい人にもおすすめです。

手数料が少ない

ピックゴーは中間マージンが少なく、軽貨物業界の中でもかなり高単価な報酬が得られます。

ピックゴーの報酬は、アプリ内でポイントとして溜まっていきます。

ポイントを現金として振り込むときに以下の手数料がかかります。

ピックゴーの手数料
  • 25万円未満の振込は15%
  • 25万円以上の振込は10%

ネット上では振込手数料が高すぎるとの声がありますが、ピックゴーの報酬は中抜きされていません。

つまり、振込手数料を抜いた報酬の85%~90%は、すべてドライバーの取り分になります。

即日入金ができる

ピックゴーは15時までに申請すれば、当日入金が可能です。

軽貨物業界の振込サイクルは60日前後かかってしまうことも多いため、支払いが即日なのは嬉しいですね。

人間関係のストレスがない

ピックゴーには、上司や先輩といった関係がないので、人間関係のストレスがありません。

人と接する機会は荷主と配達先のお客様とのやり取りだけです。

働く日時は自由

ピックゴーは、シフトやノルマがありません。

好きな時間や日時にアプリを起動するだけで働くことができます。

配送が終われば直帰できる

業務終了のタイミングを自由に決めることができます。

出社や帰社に時間を取られないので拘束時間はありません。

ピックゴーの対応エリア

ピックゴーは全国で稼働することができます。

買い物代行サービス・受け取りサービスは、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、愛知県、大阪府、京都府、兵庫県、福岡県の9都市でサービスを展開しています。

対応エリアの詳細や地方でも稼ぐことができるのかについては「ピックゴーの対応エリアが全国可能に!地方でも案件は取れるの?」の記事を参考にしてみてください。

ピックゴーの始め方と登録方法

ピックゴーを始めるためには、黒ナンバーの軽自動車とスマートフォンが必要になります。

では、登録方法について解説していきます。

  • 公式アプリから必要事項を入力
  • アプリのダウンロード
  • アプリ内から必要書類をアップロード

公式アプリから必要事項を入力

ピックゴー登録方法・始め方

スマホからピックゴーのアプリをダウンロードします。

その後、名前やメールアドレスなどの個人情報を入力します。

アプリをダウンロード

ピックゴーアプリダウンロード

個人情報の入力が終わったら、公式サイトからアプリをダウンロードします。

iPhoneは『App Store』から、アンドロイドは『Google Play』からアプリをダウンロードできます。

アプリ内から必要書類をアップロード

ピックゴーで仕事を始めるためには、必要書類を提出する必要があります。

下記書類をスマートフォンで撮影し、アプリからアップロードします。

ピックゴーの必要書類
  • 運転免許証
  • 車検証
  • 自賠責保険証
  • 任意保険証
  • 貨物軽自動車運送事業経営届出書

ピックゴーは稼げる?口コミ・評判まとめ

ピックゴーは全国から仕事を探すことが出来て、報酬も高いので稼ぐことは可能です。

人間関係のストレスや拘束時間といった煩わしさもありません。

しかし、口コミから見るように落選が続いてしまう状況もあるので、ピックゴーのみで生計を立てられるのは一握りです。

ピックゴーのほか、「ピックゴーバイク」や「出前館」といった複数のプラットフォームに登録して、仕事を探しましょう。

手軽にピックゴーを試すなら「ピックゴーバイク」(PR)

ピックゴーは、荷主と直接契約できるのでドライバーが受け取れる報酬が高いです!

しかし、案件数に対してドライバーの数が多くて仕事が出来ないという声も…。

そんな方は、食品配送やフードデリバリーに特化したアプリ「ピックゴーバイク」を活用しましょう。

ピックゴーバイク」はuber eatsや出前館にはない案件が豊富にあり、スキマ時間で報酬を得られます。

自分が行った配送実績を評価されるシステムもあるので、真面目なドライバーが報われるプラットフォームですよ。

これから軽貨物を始める人が必ず登録すべきもの

軽貨物を始める方が、絶対に登録すべきものは「出前館」です。

出前館の最大のメリットは、食品配送を通して、以下の問題が改善されることです。

  • 配達スピードが上がる
  • ミスや焦りがなくなる

荷物を配り切れない人は、動きに無駄が多いです。

オートロックマンションの入り口やポスト・宅配ボックスの場所を探したり、車の停車位置が遠すぎるなど…

迷う時間が長くなるほど、配達スピードは下がり、焦りが生まれてミスも多くなります。

料理をお届けした配達先には、宅配でも絶対に訪問します。つまり、予習ができるので、スムーズに配達ができるようになります。

契約解除を防ぎたい方は、必ず登録しておきましょう。

また、フードデリバリーは稼げないと先入観を持っている方が多いですが、馬鹿になんてできません。

昼ピーク、夜ピークの計4時間であれば時給2,000円は超えます。

報酬の振込は2週間に1回です。

スキマ時間を使って、収入とスキルを向上させていきましょう。

配達スピードを改善して契約解除を防ぎましょう

1件の配達で最大2,310円の報酬

コメント一覧
  1. 匿名 より:

    ピックゴー?失礼な素人集団。正しい事を言われる事が苦手。どこまでもパートナーではなく仕事を与えてやってると考えている。ほとんど佐川急便に頼っているくせに。笑える。

  2. 匿名 より:

    ピックゴーよりも出前館やった方がええわ

  3. 俺だよ、松本 より:

    ピックゴー?失礼な素人集団。忖度やパワハラ当たり前。意見されたら直ぐに干す。正しい事を言われる事が苦手。どこまでもパートナーではなく仕事を与えてやってると考えている。ほとんど佐川急便に頼っているくせに。笑える。

  4. とらお より:

    ピックゴーのお客さんは安い、便利と思って利用していると思いますが色々と調べた結果、依頼する会社側からすると業界最高値の赤帽より1割高い。
    何故なら積み地〜着地を入力し最初に運賃が提示される金額が赤帽の税込より少し安いのですが消費税が外税になっています。
    最終的にその外税の運賃に消費税が後に乗っかるシステムと思われます。
    そして末端のドライバーに支払う金額はお客さんへ請求する運賃からまず1割を引き、その後15%の手数料やポイントを現金に交換する手数料など諸々引かれると赤帽の70%前後。
    こうして考えると売り上げの4割以上がピックゴーの収益になっていると思われます。
    結局末端のドライバーには個人情報や規約云々と面倒な事をさせておいて、当選率も低くまともなお金が支払われない。
    お客さんからは赤帽以上の金額を請求すると言うなんだかよく分からない会社ですね。

  5. 軽貨物一年目 より:

    エントリーから20分で行ける距離、向かってる間PickGoからの連絡はなにもなし、20分後に現地着いたら落選通知。サポートに電話するも繋がらない、全く時間の無駄でした。

  6. ピックゴードライバー より:

    とにかくひどい会社です。
    ドライバーの声は一切耳を傾けず、利益優先。
    荷主には営業でドライバーの登録数で営業かけ杜撰な体制は隠して割に合わない仕事をとり、ドライバーにそのシワ寄せが…
    挙げ句の果て高額案件はまず当選しない。
    5/1またまた状況悪化、もうしびれを切らしたドライバー続出で本業にしているドライバーは他の運送会社、アプリに移行を考え動き出してる。
    残るドライバーは他で使えないドライバーとなるのは必然ですね。
    多分これから最悪の状況になると思います。
    大きな歯車になった今、間違えた方向に進んでいるので、元に戻るのも大変だろうと思う。
    間違いを認めず、なぜ今の最悪な状況になっているのかさえ理解してない。
    経営素人、運送業素人が露骨に出てます。
    登録はただなので一度経験してみると私が言っていることが真実と言うことが分かりますよ!
    私は何とか荷主様にも優先に拾って頂けるので何とか月50~60にはなりますが、周りの人は泣いています。
    せっかく良いシステムを作っているのに…
    最近は保険や、車の整備、車の販売まで行いまさにドライバーから金を取ることしか考えておらず皆怒りを通り越し呆れてます。笑
    お金の事、中身全てドライバーもバカではないので全てとは言いませんが分かっています。
    そのうちドライバーも直接交渉が増えてくるでしょうね。
    佐川の資本が入ってるので直ぐには潰れることはないでしょうが、もしかしたら近い将来、他の会社に経営が変わる可能性はありますね。
    噂によるとYouTuberも目を付けてか、ドライバーの知り合いかは分かりませんが、実態をアップするって話しも2~3のドライバーから聞きましたね。
    そうなれば必ず今の経営陣では難しいでしょうね!自業自得ドライバーを大切にしない会社は淘汰されるべきです!
    いくら個人事業主といっても自分達のパートナー言えば子供を守る気持ちでいないと…
    バカな経営初心者には無理か!笑
    長くなりましたがとにかく問題が多い会社です。

    長文、乱文、失礼致しました。

  7. >ピックゴードライバーさん。コメントありがとうございます!
    大変苦労されたのですね…
    一体何があったのか具体的に教えて頂けませんか?

    • ピックゴードライバー より:

      Cbクラウドの考えは分かりませんが、兎に角、みんな平均と考えてるのでしょう。
      稼げないなら、定期案件するなら、チャーターするなら、それこそヤマト、佐川、アマゾンに行った方が全然稼げます。
      何故これだけドライバーが増えたかと言うと気楽に、会社に所属せず稼げてたからです。
      今は自分達の駒として使う専属の個人事業主を増やしたいんでしょうね。
      今からもっと人手不足になる業界で現状のドライバーを大事にしないで人が集まるはずがないですね。
      ドライバーが人を呼び、ドライバーが荷主に笑顔で営業しているのに本当に愚かです。
      私も5/1より他の業者移行しようと登録や営業しています。
      噂のYouTuberにやられたら一発で終わりますので笑
      せっかく良いシステムなのに、大きくする事、地位や名誉のためか?
      もしかしたら売るつもりかもしれませんね!
      私の身内も某食品会社にうん十億で、会社を売りましたが、綺麗にして…会社名は大手なので伏せますが。
      とにかくブラック企業が明るみになる前に自分も手を打ちます!
      簡単に言うとこんな感じです。

      • 貴重なお話ありがとうございます!
        あの、ビデオチャットツールなどでお話を聞かせてもらうことはできませんか??
        記事下にある「お問い合わせ」からご連絡頂ければ返信しますので!

        • ピックゴードライバー より:

          取り敢えず7月にYouTubeに上がるみたいなので、そちらをご覧になられたらと思います。
          遅くとも年内には上がるらしいので…
          有名YouTuberみたいなので!
          名前は他の方も知っているかは分かりませんが、知らないとは言ってました。
          今年に入りピックゴーのドライバーと同乗してるみたいですよ
          その人も結構稼いでいたらしいのですが、去年から急に落ち込み何かひどい仕打ちを受けたとかで、アカバン覚悟でって言ってましたよ!
          バレたらの話でしょうが…
          それを聞いて自分も生活出来なくなったら困るので知り合いの業者や荷主から他の運送会社通して仕事をもらうようにしました!

          他のところは単価上がってきてるのに、ここはガソリン高騰等で還元するために運賃上げると言ってほぼ上がってないですし、荷主から多くもらってもそこからもピンバネしていますしね。
          とにかく昔のヤクザのような事してますよ!
          今はどこの業界でも、こんなマージン手数料とるとこないと思います。
          土方、風俗でもこんなピンはね今時しないですよ!笑

  8. ピックゴードライバー 頭おかしい子へ より:

    ピックゴードライバー より:
    2023年5月17日 10:01 AM
    話がふわっとしてて何言ってるのかわかんねーよ
    話が飛躍しすぎだろバカが

    なりすまし頭悪いドライバーがいますね笑
    だいたい検討つきますが!

コメントを残す

CAPTCHA