記事内にプロモーションが含む場合があります

格安の黒ナンバーの任意保険はおすすめしない!サポートや補償内容で選ぼう

格安の黒ナンバーの任意保険は残念ながらありません。せいぜい数百円の差です。

日常使用の任意保険よりも2~3倍高くなるので、保険料の安さで選びがちです。

しかし、保険料だけで選ぶと自動車事故やトラブルが発生したときに十分なサポートを受けられず失敗するドライバーも大勢います。

この記事では、補償内容やサポートを比較し、黒ナンバーの自動車保険の選び方を紹介しています。

最後まで読んで、自分に合った自動車保険が見つかれば幸いです。

以下を解説しました。
この記事の要約
最大9社で比較見積もりできる「保険スクエアbang!」

自動車保険比較サービスの「保険スクエアbang!」を利用すれば、値段・ロードサービス対応距離・補償内容など様々な観点で比較できます。

配送業で起こりえるパンクやバッテリー上がりに対応しているサービスもあるため、毎日運転するドライバーには心強いです。

事故相手や自分への補償はひと通り揃っており、保険金や慰謝料の交渉を行ってくれる弁護士特約も付いています。

黒ナンバーの任意保険を契約できる保険スクエアbang!
  • 月払い・年払い対応
  • 24時間事故対応あり
  • 無保険車障害補償で安心!
  • 弁護士特約も!
黒ナンバーは"法人向け"で見積もりできます
個人でもそもまま申し込めますのでご安心してください。
配達人生の管理人プロフィール

黒ナンバーの任意保険を選ぶポイント6つ

自動車保険を選ぶポイントは以下の6つです。

  1. 対人・対物の補償範囲を確認する
  2. 24時間365日対応している保険を選ぶ
  3. 受託貨物責任賠償特約を確認する
  4. 弁護士特約付きを選ぶ
  5. ロードサービスの有無を確認する
  6. 車両保険も検討する

月額料金の安さで選ぶ前に、上記の項目をチェックしておきましょう。

料金を求めるあまり、補償範囲が狭すぎたり事故対応やロードサービスが疎かになってしまう可能性があります。

①対人・対物の補償範囲を確認する

所属する運送会社によっては、補償範囲が下記でなければ契約できない場合があります。

  • 対人賠償金 無制限*1
  • 対物賠償金 無制限*2

*1対人賠償 運転により、他人を怪我や死亡させたときに支払われる賠償金

*2対物賠償 運転により、他人の物を破壊したときに支払われる賠償金

何も知らずに契約してしまい、補償範囲外だったら困りますよね。

必ず、補償範囲を確認しておきましょう。

管理人
ちなみに、アマゾンフレックスは「対人無制限対物1億円以上」。ピックゴーは「対人対物無制限」での契約が必要です。

②24時間365日"対応"している保険を選ぶ

紛らわしいことに「24時間365日"受付"」があります。保険料が安い傾向にありますが、深夜や休日に事故対応ができません。あくまで受付のみです。

交通事故やトラブルが発生したときに、すべて一人で対処するハメになるので、必ず「24時間365日対応」の保険を選びましょう。

③受託貨物責任賠償特約を確認する

受託貨物責任賠償特約とは、交通事故で荷主に対して損害賠償責任を負った場合、その賠償金を補償することです。

数百万単位の荷物の賠償金を支払うのは手痛いですので、貨物保険に入っていない方は「受託貨物責任賠償特約」があると安心です。

貨物保険とは違い、「荷崩れ」や「作業時の不注意」など交通事故以外の理由によって破損された荷物の損害賠償は補償されません。

④弁護士特約付きを選ぶ

弁護士特約が付いていると、交通事故が起こった際に物事を有利に運べます。

交通事故の被害者になると、相手方や相手方の保険会社にお金を支払ってもらいますが、

主に、以下3つに関する示談金の交渉が行われます。

  • 「物損に関するもの」
  • 「傷害に関するもの」
  • 「後遺障害に関するもの」

自身が加入している保険会社は示談交渉ができません。

アトム法律事務所によると、交通事故の慰謝料の相場には3つの基準があります。

参考:アトム弁護士事務所

相手方の保険会社によっては、最低金額の「自賠責基準」の金額しか受け取れない可能性があります。

弁護士特約が付いていれば、交渉で不利になることはありませんし、「任意保険基準」や「弁護士基準」といった相場よりも多くの示談金や慰謝料を受け取ることもできます。

参考:アトム弁護士事務所
管理人
任意保険加入の際は、弁護士特約付きを選ぶと安心です。

⑤ロードサービスの有無を確認する

軽貨物運送業は、運転時間が長いため事故や車両トラブルに合う確率が高いです。

特に多いトラブルが、バッテリー上がりと脱輪です。

ロードサービスの利用例

事例①:宅配だとエンジンを切る回数が多いので、バッテリー上がりしてしまった。

事例②:道路の側溝(ドブ)に脱輪した。

レッカー搬送が無料だとなお良いでしょう。

⑥車両保険も検討する

車両保険に加入することで車両の修理費用を補償してくれます。

軽貨物運送業は狭い道路での運転や切り替えしを頻繁に行うので、通勤やレジャーと比べても車が傷つきやすいです。

バンパーが外れてしまったり、ヘッドライトやテールランプ、リアガラスが割れたまま走行できません。整備不良で違反になります。

修理費用の参考例
  • バンパー交換 :50,000円~100,000円
  • ライト修理  :30,000円~50,000円
  • リアガラス交換:50,000円~100,000円

参考:カーコンビニ俱楽部

新車であれ、中古車であれ初年度は車両保険の加入を検討した方がいいでしょう。

管理人
月額料金をケチって車両保険に加入しませんでしたが、ライトとリアガラスを交換したので仕事に慣れるまでは入るべきでした(泣

格安の任意保険はない!安さよりも補償内容から選ぼう

結論から言って、どの保険会社も料金はほとんど変わりません。

6等級スタートで月額15,000円前後です。※

※車両保険なし

ただ、保険会社により補償内容や特約、ロードサービスに違いがあるので、多少は料金も変わります。

金額の安さよりも、前述した「黒ナンバーの任意保険を選ぶポイント6つ」を念頭に保険会社を選ぶことをオススメします。

安さで選ぶなら比較サービスを利用する

「どうしても安さで選びたい」「比較したいけど忙しくて時間がとれない…」とお悩みの方は、複数の保険会社に一括見積りを依頼できるサービスを利用しましょう。

保険スクエアbang!自動車保険」は、3分程度の情報入力で複数の会社の見積もりが取れます。

契約するまでは無料で利用できるので、どの会社が一番安いのチェックしてみましょう!

\たった3分の入力!/

格安の黒ナンバーの任意保険比較ランキングTOP6!

2023年、黒ナンバー(事業用)の任意保険の取り扱いがあるのは、下記の6社です。

  • 損保ジャパン
  • あおいおいニッセイ
  • 楽天損害保険
  • AIG損害保険
  • 三井住友海上
  • 東京海上日動

代理店型ですがインターネットからお申し込みできます。

損保ジャパン

特徴
  1. 24時間365日事故対応だから深夜や休日のサポートも◎
  2. 現場駆けつけサービスにより、事故後のサポートを現地で行ってくれる
  3. 無保険車障害補償があるので、相手が任意保険に加入してなくてもしっかり補償を受けられます!

24時間365日対応なので、深夜や休日に起こったトラブルにもすぐさま対応できます。レッカーの手配や事故相手への連絡といった初期対応を迅速に行ってくれるので、本当に心強いです。

ロードサービスはレッカー搬送が180kmまで無料なので、エンジントラブルやパンクしてしまった時にも安心です。

事故相手や自分への補償はひと通り揃っており、自動車事故の一般的な備えは確保できています。

事故発生時には大手警備保障会社の警備員が駆け付けてくれます。現場対応を手伝ってくれたり、助言をしてくれるのでパニックになりがちな交通事故でも安心です。

また、無保険車障害補償が無制限なのもポイント。交通事故を起こしたお相手が任意保険に加入していなくても、しっかりと補償を受けられます。

月額料金

黒ナンバーの保険料は、公式サイトのシュミレーションツールで試算できません。

実際の料金は、損保ジャパンに問い合わせて確認してください。

補償内容
事故対応24時間365日現場駆けつけサービス
弁護士費用特約
(示談交渉サービス)
対物超過費用補償50万円
搭乗者傷害補償-自損事故傷害補償1,500万円
無保険車傷害補償
無制限スタック-
特約
車両新価特約,車対車免ゼロ特約,地噴津一時金特約,他車運転特約,被害者救済費用補償特約,個人賠償責任補償特約,ファミリーバイク特約,人身傷害死亡・後遺障害定額給付金特約,人身傷害入院時諸費用特約,車両全損修理時特約,車内積載動産特約
ロードサービス
レッカー移動無料距離約180km代車・レンタカー費用補償の日数限度15日間,30日間
宿泊費用補償〜10,000円帰宅・移動費用補償〜20,000円
運転者年齢限定範囲全年齢,21歳以上,26歳以上,35歳以上運転者限定範囲限定なし,本人限定,夫婦限定
割引制度新車割引,ゴールド免許割引,WEB証券割引,ASV割引,エコカー割引,安全運転割引,走行特性割引,65歳以上優良割引,福祉車両割引,ノンフリート多数割引加入方法代理店
支払方法月払い,年払い,一時払い払込方法口座振替,クレジットカード,銀行振込,コンビニ,郵便局
保険期間1年間,最長7年間ソルベンシー・マージン比率717.3%
口コミ
良い口コミ①
T字路での事故を対応してもらった

(60代以上/男性/パッソ/ゴールド免許/15,001km以上)

走行中T字路から相手が飛び出してきた。相手方の保険会社は、動いている車同士の衝突なので、100対0の対応はできないといわれたので、全損事故の扱いにして、自分の車の保証は、自分の保険でカバーし、相手方には保険会社同士で相談してもらった。

参考:オリコン顧客満足度

良い口コミ②
すぐにレッカー車とレンタカーを手配してくれた

(40代/男性/エブリイワゴン/ブルー免許/15,001km以上)

仕事帰りに細い道から大通りに出ようとした際、大通りを横切るバイクと接触。自車のサイドミラーが破損したためそのまま乗って帰れなかったがすぐにレッカー車とレンタカーの手配をしてもらえた。

参考:オリコン顧客満足度

悪い口コミ①
利用者さん
もう少し親身になって

(40代/女性/ポルテ/ブルー/7,001~10,000km)

担当者にもらい事故を起こしたと電話したら「もらい事故だと動けないので」と言われ、レッカーの手配はしてくれたもののその後連絡なく、電話が来たのが次の日だった。もう少し親身になるべきでは?

参考:オリコン顧客満足度

悪い口コミ①
利用者さん
もめた

(30代/女性/シエンタ/ゴールド/3,001~5,000km)

事故現場で初期対応のオペレーターの方にこちらに責任があると伝えたが、相手方のレッカー費用は相手方が負担するべきなど言われ少しもめた。

参考:オリコン顧客満足度

損保ジャパン取り扱い比較サイト

■関連記事:損保ジャパンの黒ナンバー任意保険の評判は?

あいおいニッセイ同和損保

特徴
  1. 24時間365日事故対応
  2. レッカー無料搬送500km
  3. 搭乗者傷害保険つき

24時間365日対応なので、深夜や祝日のトラブルにも心強いです。無料でレッカー搬送できる距離が500kmで任意保険保険の中で最長です。

事故相手や自分への補償はひと通り揃っており、自動車事故の一般的な備えは確保できる自動車保険です。

搭乗者傷害補償がついているので、保険金額の上限を超えたとしても損害補償を受けられます。

月額料金

黒ナンバーの保険料は、公式サイトのシュミレーションツールで試算できません。

あいおいニッセイ同和損保に直接確認してください。

補償内容
事故対応24時間365日現場駆けつけサービス-
弁護士費用特約
(示談交渉サービス)
対物超過費用補償50万円
搭乗者傷害補償100万円〜1,000万円自損事故傷害補償2,000万円
無保険車傷害補償
2億円スタック-
特約
車両新価特約,車対車免ゼロ特約,車内携行品補償特約,他車運転特約,被害者救済費用補償特約,個人賠償責任補償特約,ファミリーバイク特約,人身傷害諸費用特約,傷害一時金特約,地噴津車両特約,車両全損時諸費用特約
ロードサービス
レッカー移動無料距離約500km代車・レンタカー費用補償の日数限度30日間
宿泊費用補償〜15,000円帰宅・移動費用補償〜20,000円
運転者年齢限定範囲全年齢,21歳以上,26歳以上,35歳以上運転者限定範囲限定なし,本人限定,夫婦限定
割引制度新車割引,ASV割引,エコカー割引,耐損傷性・修理性割引,長期優良割引,1日自動車保険割引,福祉車両割引,ノンフリート多数割引加入方法代理店
支払方法月払い,年払い,一時払い払込方法口座振替,クレジットカード,銀行振込,コンビニ,郵便局
保険期間1年間,最長3年間ソルベンシー・マージン比率702.3%
口コミ
良い口コミ①
スピーディーに対応していただけました

(50代/女性/デミオ/ゴールド免許/5,001~7,000km)

雪国を走行中、少し走ってから「アレ?」と思って左折した時パンクに気付き、交差点付近で駐車は出来ないので邪魔にならない所までゆっくり走って停車後、ディーラーの担当者や知人に電話するも繋がらず。

唯一繋がった方から任意保険に入ってるならロードサービスを頼めば良いと教えて頂き、証券番号や電話番号が分かるものを免許証と一緒に携帯していたので直ぐに電話。まずは怪我などないかと心配して頂き「ただのパンクです」と伝えると直ぐにロードサービスを手配して頂き「かなり待つ」と言われたが案外早く来てもらえて、とても親切で本当に助かりました。

参考:オリコン顧客満足度

良い口コミ②
素早い対応のおかげで、出勤時刻にも間に合いました

(50代/男性/ライフ/ブルー免許/12,001~15,000km)

ガソリンスタンドから出た時に、横から走ってきた車と衝突した。朝の6時ぐらいですが、こんな時間でも保険会社の対応は早く、レッカー処理まで終わって代車で職場に直行したのですが、開始時間に十分間に合いました。

参考:オリコン顧客満足度

悪い口コミ①
利用者さん
説明が欲しい

(60代以上/男性/アクア/ゴールド/5,001~7,000km)

その後担当者が変わり経過を報告するとの事で待っていたが中々報告が無く小生から保険会社へ電話して確認した。相手が迷っているとの事。説明を早く欲しかった。

参考:オリコン顧客満足度

悪い口コミ②
利用者さん
納得できない!

(40代/男性/覚えていない・答えたくない/ブルー/5,001~7,000km)

事故を起こした相手方に納得出来る交渉が出来ない! 経過報告も進展しない上に書類が無いとか渡したにも関わらず連絡して来る。

参考:オリコン顧客満足度

あいおいニッセイ取り扱い比較サイト

一番安い任意保険を探す

■関連記事:あいおいニッセイの黒ナンバー任意保険の評判は?

楽天損保

特徴
  1. 24時間365日事故対応
  2. 楽天ポイントが貯まる!
  3. 搭乗者傷害補償つき

24時間365日対応なので、深夜や祝日の交通事故にも心強いです。ロードサービスの無料搬送距離が60kmまでと他社サービスよりも短めです。

事故相手や自分への補償はひと通り揃っており、自動車事故の一般的な備えは確保できる自動車保険です。

年間で支払った保険料の一部が楽天ポイントとして還元され、保険料の支払いに充てることも可能です。

搭乗者傷害補償がついているので、保険金額の上限を超えたとしても損害補償を受けられます。

月額料金

黒ナンバーの保険料は、公式サイトのシュミレーションツールで試算できません。

楽天損害保険に直接確認してください。

補償内容
事故対応24時間365日現場駆けつけサービス
弁護士費用特約
(示談交渉サービス)
対物超過費用補償50万円
搭乗者傷害補償100万円〜1,000万円自損事故傷害補償2,000万円
無保険車傷害補償
2億円スタック-
特約
車両全損時諸費用補償特約,車両新価特約,車内携行品補償特約,他車運転特約,被害者救済費用補償特約,個人賠償責任補償特約,ファミリーバイク特約,搭乗者傷害一時金倍額払特約
ロードサービス
レッカー移動無料距離約60km代車・レンタカー費用補償の日数限度30日間
宿泊費用補償〜10,000円帰宅・移動費用補償〜20,000円
運転者年齢限定範囲全年齢,21歳以上,26歳以上,35歳以上運転者限定範囲限定なし,本人限定,夫婦限定
割引制度インターネット割引,新車割引,ゴールド免許割引,複数台割引,ASV割引,ノンフリート多数割引加入方法代理店
支払方法月払い,年払い払込方法口座振替,クレジットカード
保険期間1年間ソルベンシー・マージン比率676.6%
口コミ
良い口コミ①
コールセンターに電話。すぐに事故担当の方から連絡がありました

(50代/男性/クラウン ハイブリッド/ゴールド免許/7,001~10,000km)

職場近くに借りている駐車場の駐車位置が一番奥にある為、駐車場の空きスペースで折り返してバックする必要があり、バックし始めたら別の車がすぐ後ろまで来ていた。衝突してすぐにコールセンターに電話したら、すぐに事故担当から連絡があり、事故相手に連絡してくれた。

参考:オリコン顧客満足度

良い口コミ②
修理から支払いまでの流れが丁寧

(40代/男性/アクア/ゴールド免許/15,001km以上)

夕方4時頃、一般道を走行中に対向車から飛び石を喰らってフロントガラスにひび割れが生じた 。ディーラーに相談したところ、保険適応になるとのことで保険会社に電話した。修理から支払いまでの流れについて、丁寧に説明してくれたことを覚えている。

参考:オリコン顧客満足度

悪い口コミ①
利用者さん
被害者側ですが最悪でした

8m程の道左側を自転車で走っていて、塀で囲まれた全く見えない所から小学生の自転車にフル加速で飛び出されて、横から当てられました。
楽天損保の担当は、最初から何の説明も無し、普通は今後の対応とか、修理どうするとか何も言わず、修理は自分でやれ、修理費は立て替えろ等、普通の対応ではなく。
何の説明もされてない紙一枚送って来て送り返せでした。
最初からこちらは修理代だけ払ってもらえればよいと言っていたのに、修理代じゃなく自転車の購入金額を書け、焼却分は払わないと言われて半年前に買った高額自転車と教えたら、訳の解らない車の症例を送り付けてきて、また説明無しで、説明求めたらイチャモン付けてる犯罪者扱い!
説明出来ない、免許ももってるか怪しい担当者でした。
こちらの言っていることは無視、対応しない、事故に当たったのも痛かったが、楽天損保の対応のほうがもっと痛かった。
損害保険なら、普通は何個か入っていると思うので、相手に聞いて楽天損保意外でお願いしたほうがいいです。

参考:オリコン顧客満足度

悪い口コミ②
利用者さん
修理から支払いまでの流れが丁寧

(40代/男性/アクア/ゴールド免許/15,001km以上)

夕方4時頃、一般道を走行中に対向車から飛び石を喰らってフロントガラスにひび割れが生じた 。ディーラーに相談したところ、保険適応になるとのことで保険会社に電話した。修理から支払いまでの流れについて、丁寧に説明してくれたことを覚えている。

参考:オリコン顧客満足度

楽天損保取り扱い比較サイト

一番安い任意保険を探す

■関連記事:楽天損保の黒ナンバー任意保険の評判は?

AIG損害保険

特徴
  1. 24時間365日事故対応
  2. 無料レッカー搬送500km
  3. 安心のスタック対応!

24時間365日対応なので、深夜や祝日の事故にも安心です。無料でレッカー搬送できる距離が500kmと長く任意保険最長クラスです。

事故相手や自分への補償はひと通り揃っており、自動車事故の一般的な備えは確保できる自動車保険です。

代理店型保険の中で唯一スタックに対応しており、雪道やぬかるみを走るドライバーは嬉しいサービスです。

月額料金

黒ナンバーの保険料は、公式サイトのシュミレーションツールで試算できません。

AIG損害保険に直接確認してください。

補償内容
事故対応24時間365日現場駆けつけサービス-
弁護士費用特約
(示談交渉サービス)
対物超過費用補償50万円
搭乗者傷害補償500万円,1,000万円,1,500万円,2,000万円自損事故傷害補償2,000万円
無保険車傷害補償
2億円スタック
特約
車両新価特約,車対車免ゼロ特約,車内携行品補償特約,他車運転特約,被害者救済費用補償特約,個人賠償責任補償特約,ファミリーバイク特約,車両全損修理時特約,人身傷害諸費用特約,地噴津車両特約,搭乗者傷害一時金倍額払特約,自宅・車庫等損害特約
ロードサービス
レッカー移動無料距離約500km代車・レンタカー費用補償の日数限度15日間,30日間
宿泊費用補償〜10,000円帰宅・移動費用補償〜20,000円
運転者年齢限定範囲全年齢,21歳以上,26歳以上,30歳以上,35歳以上運転者限定範囲限定なし,本人限定,夫婦限定,同居の家族限定
割引制度新車割引,ゴールド免許割引,ASV割引,エコカー割引,長期優良割引,障害者割引,福祉車両割引,ノンフリート多数割引加入方法代理店
支払方法月払い,年払い,一時払い払込方法口座振替,クレジットカード,銀行振込,コンビニ
保険期間1年間,最長3年間ソルベンシー・マージン比率1178.4%
口コミ
良い口コミ①
T字路で接触事故。手続きについてアドバイスをもらった

(50代/男性/カローラ フィールダー/ゴールド免許/5,001~7,000km)

道路わきの農作物販売所からT字路になっている道路に出ようとしたとき、信号が変わりそうだったので、慌てて出ようとしたところ、T字路から車が出てきて接触した。すぐに警察に連絡後保険会社に連絡し、どのように手続きを行えばよいかアドバイスをもらった。

参考:オリコン顧客満足度

良い口コミ②
相手側への対応方法を親切に教えてくれました。

(20代/女性/クラウン アスリート/ブルー免許/15,001km以上)

友人とショッピングモールの帰り道。細い道から大通りの道に出ようとしていた時でした。左側にずっと止まっている自転車の方がいらっしゃって自転車の方はずっと行けるタイミングがあったが私が通るまで待っている様子でした。車が途切れ大通りに出ようとした瞬間、左側に止まっていた自転車の方が飛び出してきて軽く当たってしまいました。示談でお互いに怪我はなく終わったと思ったのですが、突然相手側の方が怪我をしたのであなたの保険を使うと言い出し、困惑しましたが、保険会社の方が対応方法などとても親切に教えてくださいました。

参考:オリコン顧客満足度

悪い口コミ①
担当者が不親切だった

(50代/男性/3シリーズ セダン/ブルー/5,001~7,000km)

比率が相手100%の事故で同じ保険会社だったが相手の保険担当者の対応が遅く不親切だった。

参考:オリコン顧客満足度

悪い口コミ②
こっちが悪いの!?

(50代/女性/覚えていない・答えたくない/ゴールド/5,001~7,000km)

初めの事故なので比べようがないが全目的にこちらが悪いようになったのには納得が出来ない所があった。

参考:オリコン顧客満足度

AIG損害保険取り扱い比較サイト

一番安い任意保険を探す

三井住友海上火災保険

特徴
  1. 24時間365日事故対応
  2. 無料レッカー搬送500km
  3. 搭乗者傷害補償

24時間365日対応なので、深夜や祝日の事故にも安心です。無料でレッカー搬送できる距離が500kmと長く保険会社の中でも最長クラスです。

事故相手や自分への補償はひと通り揃っており、自動車事故の一般的な備えは確保できる自動車保険です。

搭乗者傷害補償がついているので、保険金額の上限を超えたとしても損害補償を受けられます。

月額料金

黒ナンバーの保険料は、公式サイトのシュミレーションツールで試算できません。

三井住友海上火災保険に直接確認してください。

補償内容
事故対応24時間365日現場駆けつけサービス-
弁護士費用特約
(示談交渉サービス)
対物超過費用補償50万円
搭乗者傷害補償100万円〜1,000万円自損事故傷害補償2,000万円
無保険車傷害補償2億円スタック-
特約車両新価特約,車対車免ゼロ特約,車内携行品補償特約,他車運転特約,被害者救済費用補償特約,個人賠償責任補償特約,ファミリーバイク特約,人身傷害諸費用特約,傷害一時金特約,地噴津搭乗者特約,地噴津車両特約,車両全損時諸費用特ロードサービス
レッカー移動無料距離約500km代車・レンタカー費用補償の日数限度30日間
宿泊費用補償〜15,000円帰宅・移動費用補償〜20,000円
運転者年齢限定範囲全年齢,21歳以上,26歳以上,35歳以上運転者限定範囲限定なし,本人限定,夫婦限定
割引制度新車割引,ゴールド免許割引,セカンドカー割引,ASV割引,エコカー割引,長期優良割引,1日自動車保険割引,福祉車両割引,ノンフリート多数割引加入方法代理店
支払方法月払い,年払い,一時払い払込方法口座振替,クレジットカード,銀行振込,コンビニ,郵便局,スマホ決済
保険期間1年間,最長3年間ソルベンシー・マージン比率701.3%
口コミ
良い口コミ①
担当からすぐに連絡がきた

(50代/女性/フォレスター/ゴールド免許/7,001~10,000km)

一人で実家に向かい高速道路を走行中に何かしらが飛んできてフロントガラスに当たった。実家に着いてからすぐコールセンターに連絡しその後担当からすぐに連絡がきた。

参考:オリコン顧客満足度

良い口コミ②
相手側から連絡が来ることなく解決していただきました

(40代/女性/ウィルヴイアイ/ゴールド免許/5,001~7,000km)

幹線道路から一般道へ切り替わる左カーブを走行中、隣車線を走っている車と接触。 お前呼ばわりをされたり高圧的な男性で、保険会社にもイチャモンを付けて来たそうですが、相手側から私へ連絡が来る事無く解決して頂いたので、安心しました。

参考:オリコン顧客満足度

悪い口コミ①
対応が遅かった

(40代/男性/ハイエースワゴン/ゴールド/7,001~10,000km)

事故対応で代理店に電話したが、こちらではなく受付センターに電話するように言われて対応してもらえるまで時間がかかった。

参考:オリコン顧客満足度

悪い口コミ②
詳細な説明がなかった

(60代以上/男性/ワゴンR/ゴールド/12,001km~15,000km)

事故が軽微だったこともあり、事故相手との交渉内容の詳細は説明が無かった。まぁ、そんなものかとも思うので改善までは要求しない。

参考:オリコン顧客満足度

三井住友海上取り扱い比較サイト

一番安い任意保険を探す

東京海上日動火災保険 

特徴
  1. 24時間365日事故対応
  2. 無料レッカー搬送180km

24時間365日対応なので、深夜や祝日の交通事故にも心強いです。ロードサービスのレッカー搬送は無料で180kmまで対応しています。

事故相手や自分への補償はひと通り揃っています。

ただし、宿泊費用補償、帰宅・移動費用補償がありません。やむなく宿泊した場合や自宅までの交通費が支払われないのがネックです。

月額料金

黒ナンバーの保険料は、公式サイトのシュミレーションツールで試算できません。

東京海上日動に直接確認してください。

補償内容
事故対応24時間365日現場駆けつけサービス-
弁護士費用特約
(示談交渉サービス)
対物超過費用補償50万円
搭乗者傷害補償-自損事故傷害補償2,000万円
無保険車傷害補償
2億円スタック-
特約入院時選べるアシスト特約,傷害一時費用保険金倍額特約,車両全損時諸費用補償特約,車両新価特約,車対車免ゼロ特約,地噴津一時金特約,車内携行品補償特約,他車運転特約,被害者救済費用補償特約,個人賠償責任補償特約,ファミリーバイク特約ロードサービス
レッカー移動無料距離約180km代車・レンタカー費用補償の日数限度15日間,30日間
宿泊費用補償-帰宅・移動費用補償-
運転者年齢限定範囲全年齢,21歳以上,26歳以上,35歳以上運転者限定範囲限定なし,本人限定,夫婦限定
割引制度新車割引,ゴールド免許割引,WEB証券割引,ASV割引,エコカー割引,安全運転割引,走行特性割引,65歳以上優良割引,福祉車両割引,ノンフリート多数割引加入方法代理店
支払方法月払い,年払い,一時払い払込方法口座振替,クレジットカード,銀行振込,コンビニ,郵便局
保険期間1年間,最長7年間ソルベンシー・マージン比率815.2%
口コミ
良い口コミ①
親切で丁寧な対応。気持ちが楽になり、安心しました

(30代/女性/アクア/ゴールド免許/15,001km以上)

仕事を終えて帰宅していた途中、一人で高速道路を運転していて落下物を踏んでしまいました。右後輪がバーストしてしまい、動けなくなったため相談の電話をするとJAFと連携しながら自宅までレッカーしてくれて、翌日通勤に使う台車も即手配してくれました。親切で丁寧で気持ちが楽になったし安心しました。

参考:オリコン顧客満足度

良い口コミ②
バッテリー上がりで連絡。適切に対応してくれた

(60代以上/男性/プレミオ/ゴールド免許/5,001~7,000km)

雨天、家族を病院へ送り路上で停車した際、エンジンを止めたがスモールランプを切り忘れ30分ほどたち、エンジンをかけようとしてバッテリー上がりとなった。ロードサービスへ連絡したところ適切に対応してくれた。時間を要したのは致し方ないと思った。

参考:オリコン顧客満足度

悪い口コミ①
レッカー手配が遅い!

(40代/男性/スカイライン ハイブリッド/ゴールド/3,000km以下)

事故現場でレッカーを依頼しているのに、免責や補償の範囲など、トラブル回避のためと思われる説明が長く続き、肝心のレッカー車の手配になかなか進まなかった。

参考:オリコン顧客満足度

悪い口コミ②
解決まで5カ月以上かかった

(60代以上/男性/スカイラインGT-R/ブルー/3,001~5,000km)

事故の相手側も同社であり、その担当者があまりにも身勝手で、ほとんど連絡がなく現場での検証にも応じず、代理店を通じて解決まで5ヶ月以上も要した。

参考:オリコン顧客満足度

三井住友海上取り扱い比較サイト

一番安い任意保険を探す

■関連記事:東京海上日動の黒ナンバー任意保険の評判は?

車両を用意してない方

まだ車両を用意できていない方は、車両のリースと黒ナンバーの手続き、任意保険の会社を同時におこなってくれる会社があります。

忙しくて時間が取れない方や黒ナンバーの手続きが面倒な方は、お願いしてみてはいかがでしょうか。

詳しくは、黒ナンバーの任意保険を同時に加入できる審査のない軽貨物リース会社!で紹介しています。

格安の黒ナンバーの自動車保険の注意点4つ

任意保険を選び方と被る部分もありますが、注意したい点も4つあります。

  1. 大手通販型の会社では契約できない
  2. 適正な価格を選ぶ
  3. 免責金額が大きすぎる
  4. 補償金額を確認する

最悪この部分だけでも抑えておけば大損はしないので必ずチェックしてください。

①通販型の会社では黒ナンバーの契約ができない

大手通販型の自動車保険会社は黒ナンバー(事業用)に対応していません。

通販型保険会社取り扱い公式サイト
おとなの自動車保険なし詳細を見る
セコム損害保険なし詳細を見る
ソニー損保なし詳細を見る
三井ダイレクトなし詳細を見る
アクサダイレクトなし詳細を見る
チューリッヒなし詳細を見る
イーデザイン損保なし詳細を見る
SBI損保なし詳細を見る
管理人
CMなどでよく見かける保険会社のほとんどが対応してないですね。
黒ナンバーの任意保険は「代理店型」のみ申し込みができます。

下記ページは代理店型任意保険「損保ジャパン」を取り扱っている会社です。

損保ジャパン取り扱い比較サイト

②適正な価格を選ぶ

黒ナンバーの任意保険は、月額7,000円~20,000円の範囲内です。

また、年数が経過するにつれて、月額費用も下がります。

  • 1年目 12,000円
  • 2年目 8,000円
  • 3年目 7,000円
管理人
どれだけ高くても月額20,000円以下に収めましょう。

③免責金額を確認する

損害の全額を自動車保険会社が支払ってくれるのが一般的です。

ただし、月額料金を下げるために免責金額を設定している場合もあります。

管理人
事故にあってから始めて気づいた方もいるので、あらかじめ免責金額の有無を確認しましょう。

④対人・対物賠償の補償範囲を確認する

所属する運送会社によって、保証範囲が「無制限」になっていないと契約できません。

  • 対人賠償 無制限
  • 対物賠償 無制限

なお、アマゾンフレックス、ピックゴーの場合は、以下の保証範囲でなければ登録できません。

  • 対人無制限
  • 対物1億円以上

【Q&A】黒ナンバーの任意保険のよくある質問

黒ナンバー任意保険の加入は義務?

法的な義務はありません。

しかし、運送会社に所属する際やアマゾンフレックス、ピックゴーなどのギグワークの登録の際に任意保険の加入が求められます。

直接荷主と契約している方は、任意保険に加入していなくても、業務ができてしまいます。

しかし、運転時間が長いので事故リスクは非常に高いです。

法的な義務はありませんが、加入を推奨します。

黒ナンバーの任意保険で注意する点は?

自動車保険がそもそも黒ナンバーに対応しているか。

対物・対人の補償金額を確認することです。

また、免責金額がないかも確認しましょう。

自家用車の等級を引き継げる

残念ながら、引き継ぐことはできません。

6等級からスタートします。

即日で加入できる?

即日加入は難しいですが、1週間以内の加入はできます。

お急ぎの方におすすめ!
軽貨物事業者に安心のロードサービスが充実している「損保ジャパン」

損保ジャパンはレッカー搬送が180kmまで無料です。配送業で起こりえるパンクやバッテリー上がりに対応しているので、毎日運転するドライバーには心強い自動車保険です。

事故相手や自分への補償はひと通り揃っており、保険金や慰謝料の交渉を行ってくれる弁護士特約も付いています。

黒ナンバーの任意保険を契約できる保険スクエアbang!
  • 月払い・年払い対応
  • 24時間事故対応あり
  • 無保険車障害補償で安心!
  • 弁護士特約も!
*業務委託も法人向けで見積もりできます

【まとめ】安さよりも任意保険の補償内容が重要

初年度は、毎月15,000円前後の任意保険料を支払うので、できるだけ料金を下げたいのはわかります。

しかし、どの保険会社も大して保険料は変わりません。

数百円単位の保険料の安さを求めるより、補償内容やロードサービスの充実さで選びましょう。

当サイトでは基本的な補償内容が揃っており、ロードサービスや弁護士特約も付いている「損保ジャパン」をおすすめしています。

それでも「月額料金が最重要な方」や「他の保険会社と比較したい方」は「保険スクエアbang!自動車保険」で相見積もりを取ってみましょう。

車両の手配から黒ナンバーの取得まで丸投げする方法もある

軽バンを所有していない方は、軽貨物を始めるのに必要なすべての手続きを丸投げしてしまう方法もあります。

ガリバーでは軽バンの手配、黒ナンバーの取得、任意保険の加入をすべてやってくれます。

これから軽貨物を始めたいが、手続きの多さに手が止まっている方はガリバーにお問い合わせしましょう。

管理人
すでに会社を辞めてしまった・多額の借金があるなどの理由で、リース会社の審査に通るか不安な方は、下記の記事も参考にしてみてください。

■関連記事:審査なしの黒ナンバーリースは?軽貨物車を入手する2つの方法

コメント一覧
  1. ゆういち より:

    初めまして
    お世話になります

    軽貨物で
    建設現場をまわってますが
    仕事の繋ぎが甘くなってきたため
    黒ナンバー取得を検討中です

    とてもわかりやすく
    説明してくださり
    ありがとうございました!

  2. ゆういち より:

    初めまして
    お世話になります

    軽貨物で
    建設現場をまわってますが
    仕事の繋ぎが甘くなってきたため
    黒ナンバー取得を検討中です

    とてもわかりやすく
    説明してくださり
    ありがとうございました!

コメントを残す

CAPTCHA


関連キーワード