ヤマト運輸の業務委託が稼げないと言われている理由を3つ解説します。
- SD(トラックドライバー)の補助的な感じで、どんな荷物でも持たせてもらえる。
- 長伝票手書きリテールの荷物、ネット通販EC系の荷物、Amazon、ZOZO、ヤフオク、メルカリ、モノタロウなど。
- 2020年~2021年にイージークルーがスタート。EC専門の荷物を配送。一部のエリア。
目次
ヤマト運輸の業務委託が稼げない理由3つ
なぜ稼げないと言われているのでしょうか?
- 配達範囲が広くて物量が少ない
- ネコポスの配達単価が低い
- 突然契約解除を言い渡される可能性がある
①EC専門は配達範囲が広くて効率が悪くて物量が少ない傾向にある
リテールの荷物はない。配達する荷物はEC専門の荷物だけ。
比較的楽だけど荷物の総量が少ない。しかもアマフレやデリプロに荷物が流れている。
1日120個~200個の荷物は配りたい。場所によっては100個、50個しかないから稼げない。
②ネコポスを持たされる(配達単価が低い)
対面で荷物を渡すものは、1個当たり170円~180円
ネコポスは20円~50円。
20円×100件でも2,000円じゃ稼げない。
ポストに入らなかったら、同じように不在票。
断るとSDから良い顔されない。
③使い捨てにされる契約解除
基本1カ月更新。長くても3カ月更新。
1カ月前に契約解除を言い渡される。
ひどいと3日前、前日に契約解除を言い渡される。
ごーしん、ヤマトの委託で働いていたが契約解除になり、加盟金10万円の加盟金を払って、車の色も15万円払って銀から白に変えて、YSSに所属した。1年もせず契約解除。
アマフレ、デリプロに流れていた人が多い。
個人事業主はこういうリスクを常に抱えている。
いつ切られてもいい状態にしておく。
\配達報酬660円~2,310円/
1日2時間稼働で10万円以上稼げます
ヤマト運輸のEAZY CREWは終了していない
ヤマト運輸のEAZY CREWはサービス終了していません。
直契約できる地域は限られており、EAZY CREWで働きたい場合は、ヤマト運輸と契約している運送会社に所属する必要があります。
ヤマト運輸の業務委託のメリット
ヤマト運輸の業務委託は稼げないと言われている理由を解説してきましたが、地域や状況によっても変わるので、全く稼げないということではありません。
もちろん、ヤマト運輸で契約するメリットもあるので、参考にしてみてください。
①EC専門のイージークルーでもリテールを配らせてもらえるセンターもある。
1日200近くエリアもある。そういったところで契約できればおいしい。
ヤマトと直契約だと、180円~200円でマージンなし。
運送会社経由だと10%~15%。
一概に金額だけで選ばない方がいい。中抜きばかりされているわけではない。
手数料を引かれていたとしても、トラブルが発生したときに間に運送会社が入っていたり、当日欠勤したときに代わりのドライバーを手配してくれる。仕事を続けやすい。
一概に手数料を取るから悪ではない。
②どの運送会社でも通用する
アマゾンフレックス、Amazonデリバリプロバイダしか経験していないドライバーがヤマト運輸や佐川急便の業務委託ドライバーになっても、あまり戦力になりません。
逆に、ヤマト運輸や佐川急便を経験していると、即戦力になります。
【まとめ】ヤマト運輸の業務委託は稼げるが契約解除のリスクがある
ヤマト運輸の業務委託は、配達単価は180円~200円と非常に高いです。
しかし、突然の契約解除やネコポスを多く渡されて稼げないリスクもあります。
そのようなリスクに備えて、複数の軽貨物マッチングアプリに登録しておくと安心です。
軽貨物マッチングアプリの特徴は、登録さえしてれば最短当日から働くことができるので、仕事がなくて焦る心配もありません。
\配達報酬660円~2,310円/
1日2時間稼働で10万円以上稼げます
軽貨物マッチングアプリ | 特徴 | リンク |
![]() アマゾンフレックス | ■高時給 日給制。時給換算2,000円~3,000円程度。配達アプリのルートに従って運転するので未経験でも簡単。置き配・ポスト投函が9割なので配達が楽。 | 公式 詳細 |
![]() ![]() 出前館 | ■いま最も稼げるフードデリバリー 1件配達550円。最大2,310円の報酬 月間100万を達成した配達員もいる。アマフレの予行練習になる。 | 公式 詳細 |
![]() | ■注文件数No.1 1件配達550円前後。利用者数が多いので注文が途切れにくい。配達アプリのUIが直感的でわかりやすい。アマフレの予行練習になる。 | 公式 詳細 |
![]() Pick Go | ■スポット・チャーターの案件多数 荷主とドライバーを結ぶマッチングプラットフォーム 。軽貨物業界No.1のシェア。日給制のフードデリバリーもアリ。 | 公式 詳細 |