アマゾンフレックスの各配送ステーションにいる"緑色のベスト"を着たプロドライバー。
この記事ではプロドライバーの仕事について解説します。
■関連記事:アマゾンフレックスの評判!現役Amazon配送個人事業主の口コミ
アマゾンフレックスプロとは
アマゾンフレックス・プロとは、配達拠点・ステーションにいる緑ベストを着たプロドライバー(スタッフ)のことです。
アマゾンフレックスのドライバーを経験した方が、スタッフとして勤務されています。
アプリの操作や配達方法など、優しく教えてくれますので、いつでも頼りになりますよ。

管理人
拠点スタッフは、ほんとうに親切ですよ。
アマゾンフレックスのプロドライバーについて
アマゾンフレックスのプロドライバーは、配送ドライバーと同じく業務委託契約です。
プロドライバーといっても、配送よりも荷物やドライバーの管理がメインの業務になります。
業務内容
- 荷物の管理
- ステーション内の安全確保
- ドライバーの進捗管理
- ドライバーのサポート
- ドライバーのレスキュー
報酬と勤務時間
アマゾンフレックスプロの報酬は、ドライバーと同じく1時間あたり2,000円前後。
1日12時間拘束で、週5日勤務です。
参考例
週60時間×2,000円=120,000円
120,000円×4週=480,000円
プロドライバーになる方法
アマゾンフレックスのプロドライバーには、平均レベル程度の配送品質と週5日前後の稼働を行っていればなれます。
未配・誤配・時間指定無視・遅刻・無断欠勤がなければ問題ないです。配送スピードは関係ありません。
ただ、私が見ている限り仕事ができる方が多く、コミュニケーション能力が高かったり、親切な方が多い傾向にあります。
配達ができるだけではプロドライバーにはなれない可能性が高いです。
以上が、プロドライバーについての解説になります。
プロドライバーさんや他のドライバーさんから聞いた情報ですが、
まだまだ情報が足りないですし、間違っている点もあるかもしれません。
何かあればコメントくださると幸いです。