委託会社に所属することなく、仕事を探せる軽貨物マッチングサービス。

好きな案件や時間に合わせて働くことができます。

長距離配送は、1回で10万円前後の報酬が得られるので、積極的に狙っていきたい案件ですね。

さらに、帰宅する方向の案件も取れれば、往復で20万円以上稼げることもあります。

この記事では、長距離配送の仕事ができるサービスを紹介していきます。

ピックゴーは下記から登録できます

長距離スポット案件多数!

PickGoパートナー(ピックゴー)

PickGoパートナー(ピックゴー)

CBcloud株式会社無料

長距離配送の案件がある軽貨物マッチングアプリは2つ!

長距離配送の仕事を受託できるのは、下記のサービスになります。

軽貨物未経験者ならピックゴー

ピックゴー(pick go)
こんな人に向いている
  • 運送業界未経験の人
  • 貨物保険に加入していない人
  • 報酬を即日現金化したい人
登録ドライバー数35,000人以上
報酬の振込日希望日に即日振込
振込手数料25万円未満の振込=15%
25万円以上の振込=10%
仲介手数料振込手数料が仲介手数料にあたる
登録料無料
登録審査未経験可能
対応エリア全国
登録可能な車両軽バン、パネル車、幌車
報酬の相場走行距離1kmあたり140円
300km=42,000円
500km=70,000円
その他貨物保険が付帯されている
24時間サポート対応
請求書の発行業務がない
全国対応
運営会社株式会社CBcloud
ピックゴーは下記から登録できます

長距離スポット案件多数!

PickGoパートナー(ピックゴー)

PickGoパートナー(ピックゴー)

CBcloud株式会社無料

ピックゴーの特徴

ピックゴーは、ドライバー登録者数No.1の軽貨物マッチングサービスです。

スマホアプリから案件を確認して、ワンタップで全国の荷主から長距離配送の仕事を獲得できます。

独自のポイント
  • スポット配送、定期配送、フードデリバリーの案件多数
  • 仲介手数料は、振込時にかかる10%~15%の手数料のみ
  • 貨物保険が付帯されているので、荷物の破損時に500万円までの保証がある※

※10万円までは自己負担

※免責部分を保障するには貨物保険に加入する必要がある

荷主と直接契約できるピックゴーは、仲介手数料が10%~15%。

仲介手数料30%の運送会社に所属するよりも、高い報酬を得られます。

ピックゴーの手数料は運送業界を変えた

また、公正な評価を得られるスコア制度を導入しているので、「これから始める人」や「コネがない人」でも公平に案件を獲得できます。

スコア制度とは?
  • お客様からの評価(配送品質、接客態度、時間通りの着車など)
  • 業務回数
  • 車内に用意されている装備品

これらを総合的に見て、500点~1,000点の評価がつけられます。

高い点数を保有することで、選べる案件の選択肢が広がっていきます。

ピックゴーの良い口コミ

福島県から愛知県に配送して74,000円の報酬を得た(走行距離500km)

配送先で観光を楽しめた

K-VAN.FREE!

郡山から所沢に配送して36,000円の報酬を得た(走行距離250km)

経費を抑えるために、なるべく下道を使った

K-VAN.FREE!

愛知県から宮城県に配送して92,285円の報酬を得た(走行距離700km)

K-VAN.FREE!

ピックゴーの悪い口コミ

1つの案件に対してドライバーが50人以上集まっている状況のようです。

専業で取り組むのは難しいので、メインの仕事をしながらピックゴーを取り組むのが良さそうです。

地方軽貨物、2022/01/17

点数が低ければ4,400ptの案件ですらまともにエントリーすることができない。荷主さんと直接やり取りして了承の上でPickGOに表示してある集荷の時間と異なった場合でもマイナス点数にされる。YouTuberとかがやってるの見て自分も始めようと思ってPickGOで生計を立てるなら絶対にやめておいた方がいい。自分はお小遣い稼ぎ程度でやってます。

app store

スコアが低いと低単価の案件すら応募できないとの口コミがありました。

また、アプリで表示された集荷時間以外に集荷を行うと、悪い評価を受けてしまうようでした。

上記の投稿者も、専業でピックゴーで勧めていないですね。

口コミまとめ

長距離配送の案件を獲得できれば、高い報酬を得られるようです。

しかし、なかなか当選しないとの口コミが多数ありました。

ピックゴーは下記から登録できます

長距離スポット案件多数!

PickGoパートナー(ピックゴー)

PickGoパートナー(ピックゴー)

CBcloud株式会社無料

ベテランドライバーならハコベルカーゴ

ハコベルカーゴ
こんな人に向いている
  • 仲介手数料が低い会社と契約したい人
  • 軽貨物運送業を長く経験している人
  • 貨物保険に加入している人
登録ドライバー数28,000人以上
報酬の振込日月末締め翌月25日払い
10万円まで即日入金も可能
振込手数料無料
即日入金は別途手数料
仲介手数料売上の5%
登録料金無料
登録審査未経験不可
対応エリア全国
登録可能な車両軽バン、パネル車、幌車
報酬の相場走行距離1kmあたり140円
300km=42,000円
500km=70,000円
その他貨物保険は付帯されていない
全国対応
請求書発行業務なし
運営会社ラクスル株式会社

ハコベルカーゴの特徴

ハコベルは、東証プライム企業のラクスルが運営する軽貨物マッチングサービスです。

スマホアプリから案件を確認できて、ワンタップで全国の荷主から長距離配送の仕事を受注できます。

独自の特徴
  • スポット配送、定期配送、フードデリバリーの案件が多数
  • 5%の仲介手数料は業界最安値
  • 登録審査が厳しいので飽和状態になりにくい

仲介手数料が5%しかないので、ピックゴーよりも高い報酬を得ることができます。

ハコベルにも利用者による評価制度があるので、「コネがない人」や「後発者」でも公平に案件を獲得できます。

なお、ハコベルには、貨物保険が付帯されていません。荷物の損害はドライバー負担になるので、貨物保険の加入は必須です。

ハコベルカーゴの良い口コミ

ある日の9時間チャーター便の内容

・売上:18,0042円

・配達件数:20件

・配達件数:16件

・配送距離:150kmくらい

配送順も社員の人が教えてくれたので初心者の自分には助かりました。

かるかも

9時間チャーターで18,000円。

宅配と違って、配達件数も少ないので業務負荷も少なそうですね。

ハコベルカーゴの悪い口コミ

掲載が0件だったようです。

※軽貨物初心者の方は要注意※

書類審査で落とされ登録も出来ませんでした。(メールのみ。電話連絡や審査落選理由も記載無し)

居住地も首都圏ですし違反歴等もなく思い当たる節なし、あるとすれば軽貨物デビューしたばかりというだけです。

初心者の方は経験年数を重ねるまで登録を見送った方が賢明です。

初心者お断りなのであれば最初からそうするか、審査落選理由を明記すべきでは?他のギグエコノミーアプリではこの様な事はありません。理由もなく落選ではいい気持ちもしませんし速攻でアンストしました。いらないです。

App Store

審査に通らない方が複数人いました。

経験年数が少ないと審査に通らないようです。

口コミまとめ

ピックゴー同様、長距離配送の報酬に満足している一方で、仕事が取れないと悩んでいる人が多かったです。

ピックゴーと違かったのは、登録審査に落ちた方が大勢いたことです。

未経験者の参加が難しいので、ベテランドライバーに向いているアプリです。

軽貨物マッチングアプリで長距離配送案件を獲得する方法

長距離配送は、以下の理由から軽貨物ドライバーに人気な案件です。

  • 積み下ろしが少ないので低負荷作業で楽
  • 高単価な報酬を得られる

応募者数が多く、当選することは少ないです。

それでも長距離配送に挑戦したい方に向けて、仕事を獲得する解説していきます。

プロフィールを充実させる

荷主は、ドライバーのプロフィールを見て仕事を依頼します。

運送歴や車内装備。安全に荷物を配送するために心がけていることを記載しましょう。

また、プロフィール画像は、清潔感のある服装や洗車した軽貨物車を撮影した画像を掲載しましょう。

アルコール除菌を実施していることや禁煙車であることをアピールすると、荷主から信頼されます。

緊急性の高い依頼に応募する

今すぐ荷物を届けて欲しい荷主からの依頼に応募します。

10分以内に集荷できる場所に待機していれば、高確率で受注できます。

評価スコアや経歴に関係なく、仕事を獲得できる方法です。

毎日、案件リストを観察していると、募集される時間や曜日に傾向があることがわかってきます。

荷主のリピーターになる

荷主のリピーターになることで、当選確率が上がります。

荷主は、過去に依頼したことのあるドライバーを採用する傾向にあります。

誰だかわからない人よりも、顔見知りで、信頼できる人の方が安心しますからね。

ですので、仕事を受けたことのある荷主が募集していれば、応募してみることで当選確率があがります。

軽貨物マッチングアプリで長距離配送の案件はほとんど取れない

ここまで長距離配送の案件が掲載される軽貨物マッチングサービスを紹介していきました。

しかし、長距離配送の案件の獲得は難しいです。

長距離配送は、下記の性質のある案件のため応募者が殺到します。

  • 低負荷の業務だから楽
  • 高単価の報酬が得られる

しかも、荷主は、信頼を寄せている常連のドライバーにしか依頼しないので、始めたばかりのドライバーが選ばれることはありません。

それに加えて、軽貨物マッチングアプリは、評価スコアを導入しています。

評価スコアとは?

上限1,000点のドライバーを評価する制度。

人気案件は880点以上のスコアで応募できます。登録時点は600点です。1案件をこなすごとに3~30点上昇しますが、下がることもあります。

また、活動を行わなければ、徐々に下がっていきます。

この評価スコアは、受注した仕事を完了させることで上昇します。一定以上のスコアを保有していない限り、長距離配送の案件には応募すらできません。

つまり、登録しても、今すぐ長距離配送ができないということです。応募するには、割に合わない案件を3カ月~6カ月ほどこなして、スコアを上げていく必要があります。

しかし、長距離配送以外の案件も、必ず受注できるわけではありません。

何度も応募しているのに、毎回落選していたら、当選結果が出るまでの待機時間が本当に無駄です。

その日のうちに依頼が来るのかもわかりません。

そこで、待機時間も無駄なく報酬を得る方法があります。

フードデリバリーの「出前館」です。

軽貨物マッチングアプリの待機時間に出前館配達をしよう

出前館配達とは?

自転車やバイク・軽自動車を使用して、レストランの料理をお客様に届けるデリバリーサービス。

1度登録すれば、好きなタイミングで業務の開始・終了ができる。

出前館は、1件の配達単価が1,000円以上で、1時間に2件配達するだけで、時給2,000円以上稼げます。

出前館がなぜ稼げるのか解説していきますね。

2021年のフードデリバリー市場は、2019年比で89%増の7,909億円に成長しました。

参考:ダイヤモンドオンライン

Twitterで確認できた人だけでも、月間161万円の報酬を得ている配達員がいます。

中国でのフードデリバリー市場は、2018年時点で年間11兆円超。

参考:三井住友[中国]有限公司2018年調査

1日に2,000元(日本円換算で4万円)稼いでいる配達員もいます。

参考:日給20万円の職業も!? ロックダウン中に生まれた“チャイナドリーム”とは

参考:中国の製造業で深刻な人手不足、労働力はデリバリーサービスに流出

日本と中国では、人口が10倍以上の差がありますので、市場規模にも10倍以上の差が生まれています。

しかし、フードデリバリーは一時的なブームではなく、全世界で圧倒的な需要があることがおわかり頂けたでしょうか。

A地点からB地点に料理を運ぶだけなので「配達員が多くて稼げないのでは?」と思うかもしれません。しかし、圧倒的な需要があるから高い報酬を得られるのです。

出前館の配達報酬

1件の配達完了ごとに得られる報酬です。

都道府県によって、配達単価が違います。

レストランからお届け先
までの距離
1都3県
(東京・神奈川・埼玉・千葉)
1都3県以外
1km未満600円550円
1km以上~2km未満660円600円
2km以上~3km未満750円670円
3km以上870円770円

さらに、上記の配達単価に加えて、「1.1倍~3倍」の割増インセンティブが得られます。※

※インセンティブは、曜日や時間・配達エリアによって変動します。

※登録したメールアドレス宛にインセンティブ情報が送られてきます

出前館の特徴とメリット

軽貨物事業が出前館との相性が良い理由は、豊富にあります。

全国47都道府県で働ける出前館もついに全国対応してました。なお、配達できる地域は限られていますので、詳しくは下記ページを参考にしてください。
■関連:出前館配達員の業務委託エリア・拠点一覧
クレーム対応なし!「注文した料理と違う」「料理の数が足りない」「料理が容器からこぼれていた」これらの問題があった場合の対応は、拠点スタッフになります。
配達員は配達だけに集中した業務を行えます。
シフトなし!自由に業務開始できる出前館配達にはシフトがありません。好きな時間に業務の開始・終了ができます。育児中のスキマ時間にもピッタリです。
配達先は4km圏内だから、配達件数を稼げるレストランからお客様までの配達距離は4km以内。5分~20分以内には配達できるので、配達件数を稼ぐことができます。
重たい荷物なし!料理は片手で持てる重量しかありません。体力に自信のない方でも安心です。
服装は自由!出前館には制服がありません。料理の受け渡し時だけ、専用の帽子を被っていれば問題ありません。
報酬の支払いは2週間に1回出前館の給料日は、毎日5日と20日の計2回です。
軽貨物車でも登録可能黒ナンバーの登録をしていれば、軽自動車でも配達できます。料理が崩れにくいのでお客様から喜ばれますよ。

出前館配達員の業務に関する口コミ

どの飲食店の料理を配達するか自由に選ぶことができます。お客様への配達先は4km以内なので、3分~10分以内には配達が完了します。

20分以内には配達が終了するので、1時間に多くの件数を配達することができます。

出前館は、配達エリアごとに拠点を設置しており、手厚いサポートを受けることができます。

トラブルがあった際も、すぐに連絡を取ることができるので、配達に対する不安がありません。

Uber eats の補助として、インストールしていた印象が多かったです。しかし、出前館の知名度も年々上がっており、配達報酬・配達距離ともに上回っています。

いまや、配達員から最も選ばれる配達アプリになりました。

出前館配達員の売上に関する口コミ

https://twitter.com/saba_sbdeliver/status/1520457836496850945

月間売上:752,410円

1日の売上:30,433円

1日の売上:19,376円

2022年の6月以降も、1日30,000円以上稼げている配達員がいます。

出前館を長距離配送の待機時間と組み合わせれば、今よりも満足する収入を得られるのではないでしょうか。

待機時間に時間を使うのは無駄です。稼げるときに稼いで、家族の為に時間を使いましょう。

たった1件の配達で最大2,310円の報酬

ピックゴー・ハコベルよりも稼げます

黒ナンバーの任意保険は代理店型!

黒ナンバー(事業用)の自動車保険を取り扱っている保険会社は限られています。

ダイレクト型の保険会社では取り扱っていません。

代理店型の保険会社は損保ジャパンです。

損保ジャパン日本興亜
  • 最短 即日加入!
  • 車検証をメールで送るだけ
  • 月払い・年払い対応
車検証を送るだけで最短即日で月額料金がわかります。
コメントを残す

CAPTCHA