アマゾンフレックスで働くためには、説明会に参加する必要があります。
現在行われている説明会はすべてオンラインになりますが、参加することでどのように配達を行うのかイメージすることができます。
この記事では、アマゾンフレックスの説明会の流れや必要な持ち物について解説しています。
また、説明会の参加方法についても紹介していきます。
実際の勤務地と配達拠点は、応募した後に選ぶことができます。
したがって、求人票に掲載されている勤務地が、働きたい都道府県と異なっていても申し込むことができます。
アマゾンフレックスのオンライン説明会の参加方法
参加手順を解説していきます。
①アプリをダウンロードする
参加するためには、公式サイトから”アマゾンフレックスのアプリ”をダウンロードします。
②アプリからメールアドレスを登録する
アプリ内で、名前や住所、メールアドレスを登録します。
③オンライン説明会の案内メールが届く
登録したメールアドレス宛に、オンライン説明会の案内が届きます。
アマゾンフレックスのオンライン説明会の概要
アマゾンフレックスの説明会は以下について解説がある
業務内容について
荷物を集荷するデリバリーステーションやアプリを使った配達方法についての解説がある
報酬について
1日10時間のオファーを22日稼働した場合、月間448,140円の報酬が得られる
登録に必要な条件について
- 20歳以上
- 黒ナンバーの軽貨物車
- スマートフォン
上記を満たしていれば、誰でも参加することができる
車両のリース・購入について紹介
アマゾンフレックスからリース会社と中古車販売会社の紹介がある
説明会では、アマゾンフレックスの概要、業務内容、実際に荷物を集荷するステーションについてや登録に必要になる条件を紹介しています。
説明会はオンラインで開催
説明会はすべてオンラインで行われており、録画された動画を視聴することになります。
面談はありませんので、服装や場所は気にしなくても大丈夫です。
所要時間は35分程度
35分程度の動画を視聴するだけなので、忙しい方でも参加できます。
当日の持ち物は?
動画を視聴するだけなので、持ち物は必要ありません。
メモがあった方が便利ですが、何度も視聴できたり、動画を巻き戻したりすることもできます。
説明会に参加する方法
アマゾンフレックスの説明会の参加方法は以下の通りです。
- アプリをダウンロード
- アプリからメールアドレスや個人情報を入力
- 登録したメールアドレス宛に説明会の案内が届く
アマゾンフレックスの説明会に参加するには、アプリをダウンロードする必要があります。
アプリは公式サイトからダウンロードできます。
説明会はオンラインで動画を視聴するだけなので、忙しい方でも参加することができます。
アマゾンフレックスのオンライン説明会の流れ
アマゾンフレックスの説明会は、以下の流れで進みます。
- デリバリーステーションについて
- 配達の方法について
- 報酬について
- 実際に働いている人の声
- 参加に必要な条件について
- 参加に必要となる書類について
- 【軽バン車両】リース・購入のパートナー企業の紹介
業務の参考例として、1日の流れや実際の配達方法についての説明がありました。
次に、報酬についての説明や働いているドライバーのインタビュー動画の視聴がありました。
説明会の内容をそのまま記載することはできないので、ざっくりと内容を紹介していきます。
デリバリーステーションについて
配達の拠点となる集荷ポイントをデリバリーステーションといいます。
デリバリーステーションでは行うことは以下の通りです。
- アプリからオファーの受諾
- デリバリーステーションに移動
- 受付でチェックイン
- 荷物が入っているバッグをQRコードをアプリで読み取る
- 荷物を車両に積み込む
- 出発
荷物をすべて配達した場合、デリバリーステーションに戻らなくても大丈夫です。
お客様の不在などで荷物を配達できなかった場合は、業務終了時間内にデリバリーステーションに戻り、荷物を返却します。
配達の方法について
実際に配達を行っている映像を視聴しました。
- 直接手渡し
- 玄関への置き配
- 車庫、自転車のカゴへの置き配
- ガスメーターボックスへの置き配
- 宅配ボックスへの配達
- 企業への配達
上記のように、様々な配達方法がありましたが、どれも簡単に配達することができます。
配達については、説明会の映像を見た方がわかりやいです。
報酬について
アマゾンフレックスの報酬の参考例として、以下の説明がありました。
地域 | 月額報酬例/内訳 | 月額報酬例/合計 |
関東 | 1ブロック 10,185円×1日2ブロック×22日 | 448,140円 |
大阪 | 1ブロック 10,000円×1日2ブロック×22日 | 440,000円 |
愛知 | 1ブロック 9,550円×1日2ブロック×22日 | 420,200円 |
宮城・北海道・福岡・広島 | 1ブロック 9,000円×1日2ブロック×22日 | 396,000円 |
上記の月額報酬例は、1日2ブロック(1ブロック5時間程度)の稼働を22日間行った場合の報酬になります。
実際のブロック時間や稼働時間、稼働地域によって報酬額は変動する可能性があります。
労働時間については、配達を終えた時点で帰宅できるので、拘束時間は少ないです。
実際に働いている人たちの働いている人たちの声
アマゾンフレックスで働いているドライバーたちのインタビュー動画の視聴をしました。
どんな人たちが働いているのか、どのように働いているのかを知ることができます。
以下は、アマゾンフレックスのYouTube公式チャンネルの抜粋ですが、説明会では他のドライバーのインタビュー動画も視聴することができます。
50代男性
宅配業の会社に入ったけど、1日140~150個の荷物を持たされて、身体が持たないと思っていたところ、妻がインターネットでアマゾンフレックスを見つけて、「もうこれしかない」と思って応募しました。
どこの会社もどうせ同じだろうなと思っていましたが、実際は無理のない個数だから、心に余裕をもって働き続けることができています。
「月の前半だけ働くことも出来ます」ドライバーの声|Amazon Flex(アマゾンフレックス)
50代男性
以前の宅配業では、朝4時半に起きて、夜の11時に帰ってきて、いつか倒れるんじゃないかと
思って仕事していた時期がありました。
アマゾンフレックスを始めてからは、スケジュール管理ができるようなったので、規則正しい生活ができるようになっています。
以前は、「疲れた」「もう寝る」が口癖でしたが、家族との会話や笑顔も増えて、大袈裟ですが、生活が一変しました。
「初めてのエリアで、道に迷ったりもしましたが…」ドライバーの声|Amazon Flex(アマゾンフレックス)
30代男性
道が分からなくても、ルートがうまく組み立てられなくても、アプリに表示されている順番にいけばいいだけなので迷いません。
ルート組はAIが自動ルートを示してくれるので、未経験、ベテラン問わず働きやすい環境が整っています。
配達中でもアプリに関するサポートあり!ドライバーの声・困った時には?編|Amazon Flex(アマゾンフレックス)
30代男性
最初は車の入手や黒ナンバーの手続きなどが難しいとは思いますが、レンタルやリースで入手する手段もあるので、アマゾンフレックスは始めやすい。
配達業務でもわからないことがあれば、先輩デリバリーパートナーに聞いていただければと思います。
配達中でもアプリに関するサポートあり!ドライバーの声・困った時には?編|Amazon Flex(アマゾンフレックス)
30代男性
去年までは会社員をしていましたが、毎晩遅くて家族との時間がなかなか取れない状況でした。
アマゾンフレックスに出会ってからは自由に働けて、自由に休める生活ができています。
夫婦共働きをしていると子供の送り迎えが大変なところではあるんですけど、オファーの時間帯をうまく組むことで、朝ゆっくり子供を送ってから仕事にいって、仕事が終わったらまた送り迎えにも行けるようになりました。
会社員じゃなくなる不安もありましたけど、今はとても充実した生活ができています。
「収入面での不安はありましたが…」ドライバーの声・夢追い人編|Amazon Flex(アマゾンフレックス)
20代女性
子供がいるので融通が利く仕事を探していたところアマゾンフレックスを見つけました。
宅配も未経験で車も持っていないけど思い切って始めてみました。
最初は時間の調整に不安があったんですけど、子供に合わせてオファーも取れるし、報酬もいいので、すべてに余裕ができました。
ここまで時間に融通が利く仕事は他にないので、私と同じように子供がいる方にはぜひおすすめしたいです。
「子供の都合に合わせてオファー(仕事)が取れてます」ドライバーの声|Amazon Flex(アマゾンフレックス)
20代~50代の様々な年代の方が働いています。
ほとんどの方が宅配未経験でアマゾンフレックスに参加されていますが、もともと宅配業をされていたからも無理のないスケジュールで仕事ができるようになって家族との時間が持てるようになっています。
また、小さなお子さんがいらっしゃる女性の方でも、時間を調整しながら働くことができています。
参加に必要な条件について
アマゾンフレックスは、3つの条件を満たせば誰でも参加することができます。
- 20歳以上
- 黒ナンバーの軽バン※
- スマートフォン
アマゾンフレックスで配達を行うことが出来る軽バンは、荷室幅の合計が4,000mm以上である必要があります。
軽バンの車種で迷っている方は、エブリイ、ハイゼットカーゴ、クリッパーから選ぶといいです。
参加に必要となる書類について
アマゾンフレックスの参加には、アプリから下記の書類を提出する必要があります。
- 運転免許証
- 自賠責保険証
- 任意保険証(対物1億円以上・対人無制限)
- 車検証
- 貨物軽自動車運送事業経営届出書
- 銀行口座情報
上記の書類の入手方法として、軽バン車両のリース会社や販売会社が代行してくれるサービスもあります。
忙しい方や手続きが難しい方は、軽バン車両の入手と黒ナンバーの申請を同時に行ってくれる会社から申し込みましょう。
【軽バン車両】リース・購入のパートナー企業の紹介
アマゾンフレックスの説明会の最後に、軽バン車両のレンタル・リース・購入のパートナー企業の紹介がありました。
下記で紹介する会社では、黒ナンバーの申請から任意保険の手続きまで、すべて同時に行うことができます。
軽バンのレンタル・リースならGMSリース

- 審査通過率98%以上
- 新車は月々3万円代からリース可能
- 中古車は月々2万円代からリース可能
- 初期費用0円でリース可能
- 黒ナンバーの代理手続きが可能
GMSリースは、銀行審査がないため、98%以上の方が軽バンをリースすることができています。
また中古車は2万円代、新車は3万円代からリースすることができるので、月々の負担が少なくてすみます。
アマゾンフレックスに必要な黒ナンバーの取得や軽貨物自動車運送経営届出書の取得手続きも代行できるので、忙しい方でも安心です。
今すぐリースしたい人向け!
黒ナンバーの取得代行費用も無料!
軽バンの中古車購入ならガリバー

- 全国の中古車を探すことができる
- 条件にあった車両をサポートセンターが探してくれる
- 頭金0円で分割払いが可能
- 黒ナンバーの代理手続きが可能
全国の在庫の中から好きな車両を探すことができます。
また、無料の中古車提案サービスを活用すれば、入力した予算や年式にあった車両をお知らせしてくれます。
アマゾンフレックスに必要な黒ナンバーの取得や軽貨物自動車運送経営届出書の取得手続きも代行できるので、忙しい方でも安心です。
中古車を購入したい人向け!
黒ナンバーの代理手続きができる!
今すぐ働きたい人は、早めに車両の申し込みをした方がいい
アマゾンフレックスで働くことを決めている人は、早めに軽バンの申し込みをした方がいいです。
なぜなら、各地域のデリバリーステーションは、常時募集をしているわけではありません。
応募が定員に達したら、受付が終了してしまいます。
軽バンの納車には1カ月前後かかってしまいますが、「車検証」や「貨物軽自動車運送事業経営届出書」などの必要書類さえアプリから提出できれば、アマゾンフレックスに参加することができます。
上記の書類は、手続きが進み次第、軽バンのリース・販売会社が、郵送で送ってくれます。
アマゾンフレックスに参加したい方へ。
コロナの影響で半導体の供給不足に陥り、自動車の仕入れができない状態になっています。
在庫不足で入手困難な状況ですので、今すぐ軽バンを入手したい方は在庫があるか確認しておきましょう。
アマゾンフレックスの説明会についてのまとめ!
アマゾンフレックスの説明会に参加すれば、どのように配達を行うのか、本当に自分にあった生活が送れるのかイメージがしやすくなると思います。
重い荷物は少なく、女性や宅配未経験の方でも活躍されています。
興味のある方は、アプリをダウンロードして説明会に参加してみましょう!
初めて軽貨物業界に参入される方は、車両リースが手っ取り早く軽バンを入手できます。
- 手続きが楽
- 納車が早い
- 大きな資金がいらない
黒ナンバー取得手続きは、リース会社が代行してくれるので調べる手間も省けます。
車両リースのメリットやデメリットなどは、アマゾンフレックスはリース車がオススメ!黒ナンバー取得代行のあるリース会社を紹介でも解説しています。
アマゾンフレックスについてもっと詳しく知りたい方や実際に働いているドライバーの評判が知りたい方は、下の記事を参考にしてみてください。
関連記事:⇒アマゾンフレックスの評判は?現役ドライバーの口コミを調査!
黒ナンバー(事業用)の自動車保険を取り扱っている保険会社は限られています。
ダイレクト型の保険会社では取り扱っていません。
代理店型の保険会社は損保ジャパンです。